/ コーヒー好き目線 /

【体験談】計画的コーヒーの飲み方 / カフェイン依存だった男の睡眠改善の記録 /

/ スポンサーリンク /

マスター!前回教えてもらった方法を基に計画的にコーヒーを飲む生活で1カ月過ごしてみたよ!
ななめ
マスター
おぉ、それはそれはご立派で。どのような体験があったかお聞かせいただいてもよろしいでしょうか。

こんな人におすすめの記事

  • 睡眠に影響を与えないコーヒー生活について知りたい人
  • 計画的コーヒーの飲み方の体験談について知りたい人
  • 睡眠について興味関心のある人

 

今回は以前紹介した / 計画的なコーヒーの飲み方 / の実践編となります。

実際に / ななめ / が体験したことを記事にしていきたいと思います。

 

なお以前の記事はこちらで確認することができます。

併せて読みたい
【睡眠の質が向上】計画的カフェインの取り方 / カフェインと睡眠の関係 /

続きを見る

 

本記事でも要約してお話をしますが、睡眠とカフェインの関係についてさらに深く興味のある方はこちらも併せて / ななめ読み / してみてください。

 

マスター
まずは計画的コーヒーの飲み方についておさらいしていきましょう。

/ 1 / 計画的コーヒーの飲み方とは?/

/ 計画的コーヒーの飲み方のルール /

/ 3日以上、コーヒーを飲まない日を設ける /

/ 飲んでも良いのは最大で2日連続まで /

/ 必要な時に限定して飲むが基本 /

 

カフェインは体内で半減するのに4時間~8時間、体から完全になくなるのに1日~3日間かかります。

ゆえに体から完全にカフェインを抜くには最大3日間のインターバルが必要ということになります。

 

そこで今回の計画的飲み方では、

/ 2日飲んで3日休む / を最低限とし / 必要な時に限定して飲む / を原則としています。

 

カフェインの摂取はドーピングのようなもので、一時的に疲れや眠気を麻痺させますが、効果が切れるとぶり返しが来ます。

そのため特に集中したい時、またはぶり返しが来ても大丈夫なタイミングでのみ、コーヒーを飲むことにしました。

 

/ ななめ / はもともとコーヒー自体が好きなので、

/ 完全に飲まない / のではなく / 計画的に飲む / ことで睡眠の質を改善することを目指しました。

 

マスター
おさらいはザっとこんな感じでございましたね。

 

詳しくはこちらの記事に記載しておりますので、併せて / ななめ読み / してみてください。

併せて読みたい
【睡眠の質が向上】計画的カフェインの取り方 / カフェインと睡眠の関係 /

続きを見る

 

ここからは、マスターが教えてくれたルールを基に生活した自分の体験談を紹介していきますね!
ななめ

/ 2 / カフェイン依存だった男の記録  /

/ 2-1 / 幻の初日 /

さて、今日からカフェインを計画的に取る生活を始めようと思い立った月曜日。

/ 毎日500 ml ~ 1L くらい / はコーヒーを飲んでいたので、ルール上では3日休む必要がある。

 

そんな日の朝、いつも通り会社に出社。

席に荷物を置いて何気なく自動販売機へ。

 

ピ、ガラガラガラ。

手元を見ると500 ml のペットボトルコーヒーが…

 

/ やっちまった!/

 

いつもの癖でついついペットボトルコーヒーを購入。

コーヒーの身近さと意識の足りなさを実感した初日。

 

明日から始めよう。ということに!生活のルーティーンって怖いものですね…
ななめ

/ 2-2 / 1日目~2日目 / 突然の頭痛 /

ということで、次の日。

仕切り直しのコーヒー計画的摂取の1日目。

 

コーヒーを一日中飲まないというのは不思議な感覚。

自分はコーヒー依存症という自覚があるほどではなかったが、コーヒーを毎日飲んでいたため、違和感。

 

昼、15時を過ぎた頃

 

/ くそ眠い /

 

とにかく、くそ眠い。

でもこれはコーヒー飲んでいた時も眠かったよな~

とか思いつつ我慢。

 

意外と大丈夫だったな…

ソファーでゴロゴロしていたその日の夜。

 

/ 痛っ !!! /

 

突如として激しい頭の痛み。

ここで前回勉強したことをふと思い出す。

 

/ カフェイン依存症の人が気を付けること  /

/ カフェインには血管を収縮させる作用がある /

/ 突然取らなくなると血管が拡張し、体に激しい衝撃が走ることがある(頭痛などの症状として現れることも)/

 

つまり血管が開き頭に激痛が走っているという状況。

とにかく収まらないので、薬局に頭痛薬を買いに行こうか悩んだほど…

 

なにより驚きだったのは、

 

/ 自分がカフェイン依存症だったということ! /

 

自覚が無くても、毎日ボトルコーヒーを1本~2本飲んでいる人は可能性ありということ。

これから始める人は要注意。

 

次の日も頭痛は収まらず…

再度勉強したことを振り返る。

 

/ カフェイン依存症の人が飲まなくなる際は  /

/ 珈琲以外の微量にカフェインを含むもの(お茶など)から摂取し、徐々に少なくしていく /

/ 体を十分にリラックスさせ、ストレスを与えない(仕事の少ない時、運動、マッサージ等)/

/ 水分と塩分を十分に取る /

 

なるほど、、、とここで思いついたのが

 

/ カフェインレスコーヒー / を飲むこと!

 

今まではカフェインレスコーヒーって何のためにあるの?くらいに思っていたのですが、ようやくその存在価値を認知!すぐさま近所のスーパーに駆け込み大量購入。
ななめ

/ 2-3 / 3日目 / カフェインレスコーヒー /

カフェインレスコーヒーについて簡単に説明しておきましょう。
ななめ

 

/ カフェインレスコーヒーとは?  /

/ カフェインレスコーヒーとはカフェインを90%以上除去したコーヒー /

/ 全体としてコーヒーよりも味が薄い /

 

さて、3日目の朝。まだ少し頭が痛む。

でも今日の朝はいつもと違う。なぜなら、

 

/ カフェインレスコーヒーがある /

 

ポットでお湯を沸かしてドリップコーヒーと同じ方法でカフェインレスコーヒーを入れる。

湯気が出て、ほのかにかおる珈琲の香り。

カフェイン含有量は10%未満だから背徳感もない。

 

/ し・あ・わ・せ /

 

コーヒーを入れてできるのを待つ朝がこんなに幸せなことだとは…

出来上がったコーヒーに口をつける。

 

/ 薄っ !! /

 

最初の感想はこんな感じ。

1カ月たった今でこそ慣れたが、当時の自分にとっては全然刺激が足りない感じ。

ただ、それでも満たされる心と体。

3日目にして、カフェインレスコーヒーのおかげか、時間が解決したのか、次第に消えていく頭痛。

 

カフェインレスコーヒーは計画的飲み方の強い味方です。1日1杯までならOKというルールとしていました!
ななめ

 

カフェインレスコーヒーが気になる方はこちらの記事も併せて / ななめ読み / してみてください!

併せて読みたい
【在宅でコーヒー飲み過ぎな人へ】カフェインレスコーヒー5選 / 飲み比べてみた /

続きを見る

/ 2-4 / 4日目 / 他の飲み物問題 /

4日目、会社の同僚といつもの定食屋さんでランチ。

お店のおじいさんが問う

 

/ 飲み物何にします?/

 

/ ブラックコーヒーのホット!僕も同じで!/

同僚の声が飛び交う中で…

 

/ コーヒー以外何がありますか?/

 

コーヒー以外を頼んだことが無いので、行きつけのお店でもわからないドリンクメニュー。

いつもコーヒーの / ななめ / からの意外なワードに同僚との会話も少し盛り上がる。

 

/ 緑茶とウーロン茶があるよ /

 

おじいさんの提案に耳を傾ける。

待てよ…お茶って…

そう、カフェインが入っている。

 

/ お茶のカフェインの量は /

/ コーヒーが100g あたり約60mg (0.06g) /

/ 玉露のお茶が100gあたり約160mg (0.16g) /

/ 煎茶が100gあたり約20mg (0.02g) /

/ ウーロン茶が100gあたり約20mg (0.02g) /

※細かい条件は省略

 

緑茶の場合、若い茶葉がどれだけ入っているかによって、含有力に20mg ~ 160 mgの幅がある。

下手をすると、コーヒーよりもカフェインが多いことだってありえる。

ということで / ホットウーロン茶 / をセレクト。

 

5日目以降は、ランチに行く予定の日はカフェインレスコーヒーも控えることに。

ちなみに、紅茶にもカフェインは入っている。

よって普段の飲み物もなるべく

 

/ 水 / 麦茶 / ルイボスティー /

などカフェインが入っていないものをチョイス。

 

我ながら、気を遣って過ごしていたな~と。

エナジードリンクなんてもってのほかです!論外です!

 

ホットウーロン茶をお店で頼んだことはなかったですが、深みがあって落ち着く味がしました。これはこれで良いな~としみじみ。そんな他の飲み物の良さも堪能できる計画的コーヒーの取り方のすゝめ(笑)
ななめ

/ 2-5 / 5日目 / 休日、喫茶店にて解禁 /

ついに5日目の土曜日。

コーヒーを抜いてほぼ丸3日。初めての休日。

 

3日間のコーヒー断飲明けは美味しいコーヒーを。

ということで喫茶店で朝活。

運ばれてくるコーヒー。

辺り一面がコーヒーの香りに包まれる。

そして、一口。。。

 

/ うっま!/

 

コーヒーってこんなうまかったっけか?というくらいにうまい!

体にカフェインが染み渡る感じがした。(笑)

思わず、うまっ!と一声。彼女から / そんなに?/ とツッコミが入るほどの感動でした。
ななめ

/ 2-6 / 1週間を経て /

最初の1週間の体験記を詳しくお伝えしました。

コーヒー依存症については、飲まなくても大丈夫じゃんと心では思ってたものの、体に影響が出たので驚きでした。

 

/ カフェインの量 /

/ ウーロン茶はコーヒーの約3分の1 /

/ カフェインレスコーヒーは約10分の1 /

 

皆さんが実践する時にはこの辺りをうまく使って行うことをおすすめします。

無理の無いルールを設定することが何よりも重要です。自分なりにカスタマイズしてみてください。
ななめ

/ 3 / 1カ月経過 / 色々な変化 /

そんな1週目から早1カ月経ち。

現在の様子をレポートします。

/ 3-1 / 体調の変化 /

/ 体調の変化 /

/ 頭痛などは無くなった /

/ 早い時間に眠くなり、睡眠の質が向上した /

/ ストレスも感じにくくなった /

 

まずカフェイン依存症状の頭痛は収まりました。

今では5日連続でコーヒーを飲まなくても頭が痛くなることはありません。

 

気になる睡眠についてですが、眠くなる時間がかなり前倒しになりました。

今では21時前後にベットに入り少し読書したのち、22時くらいには完全に寝ている状態です。

カフェイン以外にも要因はあると思いますが、

少なくとも

 

/ 睡眠の質が上がった /

 

と言えると思います。

入眠にかかる時間も短縮されたように感じました。

 

睡眠以外の副産物としては、実感として以前よりイライラしなくなったということもあります。

カフェインによるアドレナリン効果が切れた時のぶり返しが無いおかげかな…

それとも睡眠をしっかりとれているからかな…

などこちらも要因はたくさんあるかと思いますが、思いもよらぬ恩恵でした。

仕事に対するモチベーションも少し上がったのでありがたい限りです。
ななめ

/ 3-2 / 飲み方の変化 /

/ 飲み方の変化 /

/ 平日は基本コーヒーを飲まない生活が体に定着 /

/ コーヒーを飲み切る時間が長くなった /

 

仕事のある平日は基本的はコーヒーを飲まないというルールが体に染みついてきました。

仕事ではストレスがたまることも多々あるので、コーヒーによるブーストは逆効果になると思っているからです。

基本的には休日に勉強する時やブログを書く時、遊びに行く時などにコーヒーをいただいています。

 

コーヒーを飲み切る時間にも変化がありました。

以前はこのくらいのボトル缶であれば、ものの1時間で飲み切っていましたが、

 

/ 4時間かかった !! /

 

味わって飲んでいるのか…

カフェインの刺激が強いのか…

成長なのか…後退なのか…(笑)

 

少なくともコーヒーのコスパ自体は良くなりました!

コーヒーがぶ飲み!ではなく、大人の飲み方ができるようになったということですかね(笑)
ななめ

/ 3-3 / 味覚の変化 /

/ 味覚の変化 /

/ やっぱうまい!深まる愛と肥える舌 /

/ カフェインレスコーヒーに慣れる /

 

変わらなかったことというか、より深まったのはコーヒーへの愛です!(笑)

缶コーヒーですら、すごく美味しく感じます。

 

コーヒーを飲むことができる日が限られている分、おいしいコーヒーを!という気持ちも溢れてきました。

喫茶店・カフェ巡りとかをゆっくり楽しむのも一興だなと思う今日この頃です。

 

味覚がだんだん薄い味も認知するようになったのか

カフェインレスコーヒーを飲んでも普通にコーヒーの味がして美味しいと感じるようになりました。

味覚の変化に驚くばかりです…(笑)

 

以上が1カ月計画的にコーヒーを飲んだ結果体に起こった変化です。とても良い変化が多かったので、今後も継続していく予定です!
ななめ
マスター
コーヒーは新陳代謝を高めるなど健康にも良い飲み物です。計画的に飲んで良さを引き立てていきましょう。/ ななめ / さんの体験談、聞くことができて良かったです。お疲れさまでございました。

/ 最後に /

今回は1カ月間 / コーヒーを計画的に飲む / を試した結果を記事にしました。

皆さんいかがでしたでしょうか。

 

お金がかからない。むしろ節約さえできるという点では手軽に始めることのできる生活習慣かと思います。

以前の / ななめ / のように毎日コーヒーをたくさん飲んでいるという方は一度試してみると良いかもしれません。

個人差もあるかとは思いますが、コーヒーを味わうことの変化や体調の変化を感じることができるのではないかと思います。

 

ぜひ皆さんもこれを機会にご自身のコーヒー(カフェイン)との関わり方を見直してみてください。

/ ななめ / の体験記がその一助になれば幸いです。

 

ということで今回の記事はここまでで終わりです。

コーヒー生活に見直してみた感想等あれば、コメントで教えてていただけると嬉しいです。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

コーヒーと寝ることが大好きな / ななめ / より心を込めて。

/ スポンサーリンク /

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

/ ななめ /

【経験業種】 / 夢の国のキャスト/ 旅行会社社員・添乗員 / メーカー 海外営業・マーケティング /【取得資格】/ 総合旅行業務取扱管理者 / 世界遺産検定2級 / 簿記2級 / 貿易検定C級 / ITパスポート / 中小企業診断士1次試験 合格 /